商品の詳細
- ブランド名
- タカミ
- アイテムカテゴリ
- サイズ
- 120ml
- 成分
- 水、BG、ペンチレングリコール、スクワラン、ジグリセリン、グリセリン、ポリグルタミン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、アスコルビルグルコシド、リン酸アスコルビルMg、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ビオチン、チアミンHCl、パントテン酸Ca、ピリドキシンHCl、グルコシルヘスペリジン、ナイアシンアミド、ニコチン酸トコフェロール、リボフラビン、クレアチン、アルギニン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドEOP、アマチャヅル葉エキス、ウメ果実エキス、ヤエヤマアオキ果汁、セイヨウオオバコ種子エキス、ノイバラ果実エキス、エチルヘキシルグリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール‐8/5/3グリセリン、加水分解アメリカブドウ果皮エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、ダイズステロール、水添レシチン、1,2‐ヘキサンジオール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10‐30))クロスポリマー、カルボマー、エリスリトール、グリセレス‐26、フェノキシエタノール、キサンタンガム、トコフェロール、ペンテト酸5Na、水酸化K
- JANコード
- 4571205850265
商品の説明
スキンピールを使った後の肌に必要な機能を追究してつくられた“白い"角質美容ローション。
お肌に必要なうるおいと有用成分を、「浸透※2させ、なじませ、留まらせる」こだわりの処方で、ふっくらとうるおいに満ちた肌へと導きます。
※1 うるおいを与えることによる肌印象
※2 角質層まで
使い方
清潔な手のひらに、適量(100円玉硬貨サイズ)をとります。
※液体がこぼれないように手を器のように丸めてとってください。
より浸透※させるために、両手のひらを重ねてローションをゆっくり温めます。
※角質層まで
顔全体をやさしく包み込むようになじませます。顔全体になじんだら、もう一度1~3を繰り返します。
最後にハンドプレスをして、手のひらに肌が吸いつくような、確かな浸透※と仕上がり肌を楽しんでください。
※角質層まで
最新のクチコミ
かなり色々な化粧水、ローションを使用してきましたが、AQのミリオリティリペアローション(2万円)を超える使い心地と感じたのはこちらだけです。 3種類ある化粧水の内の1番さっぱりタイプですが、私にとっては冬のメインに使用する、しっとりタイプです。 書いてある通り、500円玉くらいを2回入れ込むと、もっちり、しっとり。中から潤いを感じてふっくら、つるんとなります。 肌が弱いと香料が気になるのですが、無香料なのもホント助かります。 そして、化粧水は中を潤すの為の物で、この後、肌表面の保湿の為に美容液や乳液などを重ねるなら、化粧水は化粧水の役割のみシンプルに。という皮膚科の考えが好き。 最近は …続きをみる
- ■□nico□■★さん
- 37歳
- 敏感肌
- クチコミ投稿 32件
購入品 リピート
化粧水のデイリーランキング
この商品と一緒に購入されている商品
-
-
DERMATORY
¥2,178
-
アルインコ
¥3,047
-
タカミ
¥4,180
-
イニスフリー
¥2,970
-
John’sBlend
¥1,760
-
-
-
アクネバリア
¥1,650
-
M・A・C(マック)
¥3,300
-
タカミ
¥5,280
-
CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)
¥1,650
-
CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)
¥3,410
-
-
-
ポール & ジョー ボーテ
¥3,850
-
ステラシード
¥858
-
ロクシタン
¥4,950
-
ロクシタン
¥8,690
-
ロクシタン
¥10,450
-