- 販売価格 :
-
¥5,500税込
- 獲得ポイント :
- 50ポイント
商品の詳細
- ブランド名
- MiMC / MiMC
- アイテムカテゴリ
- タイプ
- 本体
- カラー
- プリンセスケア
- サイズ
- 125mL
- 成分
- 温泉水、BG、グリセリン、コメ発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、ヒメフウロエキス、フランスカイガンショウ樹皮エキス、リョクトウ成長点細胞培養エキス、スフィンゴモナス培養エキス、タマネギ根エキス、クコ果実エキス、ブドウ葉/種子/皮エキス、アセロラ果実エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、ツボクサエキス、キハダ樹皮エキス、ムラサキ根エキス、乳酸桿菌/オリーブ葉発酵エキス、キサンタンガム、アニス酸Na、p-アニス酸、アルギニン、クエン酸Na、クエン酸、トコフェロール、エタノール
- JANコード
- 4573198863307
商品の説明
濃厚なスムージーのようにディープケア。
美しく年齢を重ねる女性に、パワフルな植物のエキスを。
とろけるテクスチュアの濃厚美容水です。
■高保湿 ■ハリ ■弾力 ■キメ細かい肌
【KEY INGREDEINT】
5種の発酵エキス※1で水分をしっかり抱え込み、弾力のある肌へ
日本人になじみ深い発酵のチカラを活用。
美肌成分が凝縮された「コメ発酵液※2」や、白ワイン用シャルドネ由来の「ブドウ果汁発酵液※3」など、良質な植物発酵エキスで潤いをしっかりキープします。
美しさをつかさどる司令塔に着目。なめらかでキメの整った、充実のハリ感を。
高山植物“姫風露”から抽出した、注目成分「ヒメフウロエキス※4」を配合。未来のためのディープケアを提案します。
さらに「タマネギ根エキス※5」「緑豆細胞培養エキス※6」が、みずみずしいハリのある肌へ整えます。
【ビューティービオファイターの共通点(ピュアフルーティ、プリンセスケア)】
朝のフレッシュジュースと濃厚なスムージーのように潤いチャージで戦う肌をつくる※3ビューティービオファイター
【POINT 】
パワフルに生きる現代人へ、ミネラル豊富な温泉水と果実と発酵のパワーを
忙しい現代人に降り注ぐ、紫外線、室内外の寒暖差、エアコンによる乾燥、長時間のスマホやPC操作。
美しく、強く、健康的な肌でいてほしいから、パワフルな自然の恵みを凝縮した、2つの化粧水でエールを贈ります。
フレッシュな果実の恵み「ピュアフルーティー」と贅沢な発酵の力「プリンセスケア」の
2Stepでビューティーチャージして日中も乾燥ダメージを寄せつけず、しっとり潤い続く“強い素肌”へ。肌力を引き出して、戦う肌をつくります。
【KEY INGREDEINT】戦う肌づくりに欠かせない「ピュアフルーティー」「プリンセスケア」の共通成分
・温泉水 ※6
美肌のためにこだわったのは、ベース成分を「温泉水」にしたこと。
「ピュアフルーティー」は、果実やハーブとの相性、さっぱりと心地よいテクスチュアを追求した温泉水ブレンド。
「プリンセスケア」は、より濃密に配合しディープな仕上がりへ。ミネラル豊富な天然温泉水の力で、しっとりなめらかに肌を潤します。
・ピクノジェノール(R) フランスカイガンショウ樹皮エキス(酸化防止剤)
「ヨーロッパ最大の松林」ともいわれる、フランス南西部海岸の自然豊かな森で、海から吹く強い風に揺られ、晴天にさらされ、力強く育った松の樹皮から採れる植物エキス。
乾燥や紫外線から肌を守り、いきいきとハリのある肌に整えます。
※1コメ発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌発酵液、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌/オリーブ葉発酵エキス(すべて保湿成分)
※2、4、5、6保湿成分 ※3乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液(保湿成分) ※5リョクトウ成長点細胞培養エキス(保湿成分)
使い方
朝夜の洗顔後、「ビューティービオファイター ピュアフルーティー」→「ビューティービオファイター プリンセスケア」の順に適量(500円玉大くらい)をコットンまたは手のひらにとり、顔全体にやさしくなじませます。
最新のクチコミ
9.5mlのミニサイズを使用。 無臭ではないですがほんのりと「ザ・化粧品!」の香りがします。 とろみがあるのでベタベタするかなと思いきやほとんどベタつかなかったので感動。でも保湿力はあまり無かったです。 乾燥で肌がガサガサになってしまったときもピリピリしなかったので良かったです。
- 愛星-NaRUkI-さん
- 38歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 625件
購入品
もったりした化粧水です。 黄色の化粧水の後に使用していますが、今のところ可もなく不可もなしといったところでしょうか。 とりあえず使い終わって良かったら追記します。
![]()
- キツネコンさん
- 42歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 57件
購入品
MIMCは、もともとメイクアップから買い始め、成分は良いのだろうけど色や質感など自分的にベストではなかったのですが、たまたま同時期に買ったまつ毛美容液がすごく良くて、それからバームやフェイス美容液を試したらそれも良く、その流れで今回化粧水も購入しました。 MIMCのサイトにあるように、美容液→黄色の化粧水→赤色の化粧水(→美容液)→バームの順番で使用。 黄色は水分補給、赤色はハリに効果があるそうです。 黄色の化粧水はサッパリパシャパシャ使え、赤色はもう少し重みがあります。 バームも美容液もそうですが、必要な成分だけで、肌にスッと浸透し、1日潤う感じです。 余計なものが入っていないというのは、 …続きをみる
- lalala12さん
- 49歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 60件
購入品
化粧水のデイリーランキング
この商品を見ている人におすすめ
-
-
MiMC
¥4,070
-
JOIE CELLULE
¥385
-
JOIE CELLULE
¥2,695
-
タカミ
¥9,900
-
OSAJI (おさじ)
¥17,600
-
-
-
NOTSEEBACK
¥3,663
-
OSAJI (おさじ)
¥3,300
-
OSAJI (おさじ)
¥3,300
-
OSAJI (おさじ)
¥3,300
-
OSAJI (おさじ)
¥3,300
-