商品の詳細
- ブランド名
- ヘアドルチェ
- アイテムカテゴリ
- タイプ
- 本体
- サイズ
- 100ml
- 香り
- オレンジピール
- 成分
- 水、DPG、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)ポリソルベート20、加水分解ケラチン、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、セラミドNG、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、アボガド油、グルタミン酸、アルギニン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、アスパラギン酸、PCA、PCA-Na、グリシン、アラニン、セリン、ジステアリルジモニウムクロリド、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、クオタニウム-33、コレステロール、ヒスチジン、フェニルアラニン、PG乳酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、ステアラミドプロピルジメチルアミン、BG、香料、オレンジ果皮油、メチルパラベン、フェノキシエタノール
- JANコード
- 4573473130063
商品の説明
加水分解ケラチン高配合※1。傷んだ髪をリペアする、カスタムトリートメント
髪の毛を構成する成分の約80%以上を占める成分がケラチンです。
そのケラチンの原液をサロン品質レベルに高配合しました。
特に傷んだ髪の毛、パサつきが気になる方へトリートメント※2に混ぜて、
もしくはトリートメントの前にご使用いただく『プラスワンのカスタムトリートメント』です。
※1 LiHA内における
※2 カイカ グロス&リペア ヘアマスク
使い方
シャンプー後水気を取り、500円玉程を手に取り、毛先から髪全体に塗布した後、コンディショナーを塗布し、2、3分程置き、よくすすいでください。
美容のプロ・パートナーのレビュー
最新のクチコミ
ケラチンの商品は以前「トリートメントの素」を使っていました。 あちらは冷蔵庫で保管とかちょっと面倒。 コチラは常温で大丈夫そうですね。 香りはそんなに好きではないです。 良い香りの向こうに「ん?」って妙な匂いがする…。 私はアウトバストリートメントとして使っています。 トリートメントに混ぜたり、シャンプー後に塗ったりして見たけタオルドライ後に塗布するのが一番自分には合っていました。 価格も手ごろ。 髪ツルツル。 リピートです。
- えみぢさん
- 57歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 120件
購入品
使い方は簡単で、これをした後コンディショナーをつけて手櫛でとかした時するするになります。 流して乾かした後はいつもより若干落ちついているかな位ですが、悪くなってはいないので最後まで続けてよくなるのか試してみようと思います。
- coco0320☆さん
- 42歳
- アトピー
- クチコミ投稿 23件
購入品
シャンプー・コンディショナーのデイリーランキング
この商品を見ている人におすすめ
-
-
ymme
¥2,530
-
KERASYS
¥1,280
-
by one sii
¥3,630
-
mixim(ミクシム)
¥1,540
-
mixim(ミクシム)
¥1,540
-
-
-
mixim(ミクシム)
¥1,100
-
mixim(ミクシム)
¥110
-
mixim(ミクシム)
¥1,100
-
mixim(ミクシム)
¥1,100
-
Kyogoku
¥1,100
-