- 販売価格 :
-
¥1,650税込
- 獲得ポイント :
- 15ポイント
- バリエーション:
- 本体 / 1500g / 無香料
商品の詳細
- ブランド名
- オキシクリーン
- アイテムカテゴリ
- タイプ
- 本体
- サイズ
- 1500g
- 香り
- 無香料
- 成分
- 過炭酸ナトリウム(酸素系)、アルカリ剤(炭酸ナトリウム)
- JANコード
- 4582107955620
商品の説明
●オキシ漬けで話題の酸素系漂白剤オキシクリーン。
●衣類、住まいのガンコな汚れに。
●漂白と消臭のダブルパワーがひとつに。
●泥汚れや汗ジミ・食べこぼしなどの衣類の漂白はもちろん、食器の茶渋やお風呂場、玄関ポーチなど、家中の汚れにも使えます。
●塩素、界面活性剤不使用。
●無香料タイプ。
使い方
<使えるもの>
●水洗いできる衣類や布製品、プラスチック製品、食器、ガラス製品、タイル
<使えないもの>
●ウール、ウール混紡、シルク、シルク混紡などの水洗いできない繊維製品、革、ドライクリーニングのみと表示された衣類、宝石類、金属全般、金属製の付属品、ラテックス塗料、ジュート、チーク材、仕上げ木材等
※金属に溶液がついた場合は、すぐに水で洗い流してください。
<使用方法(使用上の注意をよく読んで使用してください。)>
●計量目安…1杯すりきり。(1/8杯下段のライン)
※オキシクリーン付属スプーン1杯=約28g
※スプーンは容器に入っています。
※水で使用する場合は、少量のお湯で溶かしてからの使用をおすすめします。
●お洗濯の場合(衣類についた頑固な汚れや汗ジミ、カーテンの汚れなど)…オキシクリーンスプーン1杯水お洗濯1回分
(1)衣類を入れる前に、直接洗濯槽へ本品を入れます。
(2)その後、衣類と洗濯洗剤を入れ、衣類の洗濯表示に従って洗濯してください。
※水量と洗濯物量に応じて、本品の量を調節してください。
※他の漂白剤を混ぜないでください。
●シミ抜きの場合(衣類やカーペットについた部分的シミなど)…オキシクリーンスプーン1/8杯お湯(40~60度)80mL
(1)あらかじめ汚れをふき取っておきます。
(2)本品をお湯に溶かし、溶液を直接汚れにつけ、1~5分ほどおきます。
(3)表面が乾ききる前に柔らかい布でふき取るか、しっかりすすいでください。
(4)きれいな白い布でしっかりふき取ってください。
※布張り製品には、溶液をしみこませた白い布で汚れをふき取ってください。
※汚れが残っている場合は、再度シミ抜きをおこなってください。
●漬けおき洗いの場合(食器や衣類についた広範囲のしつこいシミ汚れなど)…オキシクリーンスプーン1杯お湯(40~60度)4L
(1)本品をお湯に溶かし(衣類の場合は、洗濯表示に表記されている最高温度で使用してください)、溶液に20分~6時間ほど漬けおきします。
(2)衣類は通常通り洗濯してください(汚れがひどい場合は左記「お洗濯の場合」の方法で洗濯してください)。食器等はよくすすぎ、台所洗剤で洗ってください。
●硬い表面の場合(床、壁、カウンター、玄関周りなど)こすり洗い…オキシクリーンスプーン1/8杯お湯(40~60度)100mL
(1)あらかじめ汚れをふき取っておきます。
(2)本品をお湯に溶かし、溶液を直接汚れにつけ、5~10分ほどおきます(または布やスポンジ、ブラシに取り、こすり洗いしてください)。
(3)表面が乾ききる前に柔らかい布でふき取るか、しっかりすすいでください。また、色つきの素材などは変色することがありますので、十分注意してください。
※洗浄する面積が広い場合は、範囲を分けて洗ってください。
※目地やサッシなどにはペースト状での使用をおすすめします。
最新のクチコミ
つけ置きするとヌルつきが残ることがあったけど 汚れが落ちているから明るくなって消臭効果も感じられます! これは主婦へ手放せないと思う。 大容量のものがあるけど収納を考えるこちらのパッケージを使用しています。
![]()
- 辛口まいるさん
- 35歳
- 普通肌
- クチコミ投稿 145件
購入品
洗濯物に使うと白さが倍増してきれいな仕上がりになるので好きです。 柔軟剤の香りの入りも良くなるように感じたのでオススメ!リピートして愛用していますがコスパも良かったし買ってみて^ ^
- わたぁめちゃんさん
- 36歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 95件
購入品
オキシクリーンは我が家にはストックしてあるぐらい無いと困るアイテムの1つです。 かなり汚くなってしまった衣類や靴とかでもめちゃくちゃ綺麗に落ちます。 漬けておくとより綺麗に汚れが落ちるのでおすすめ。
- あんかなだよ20さん
- 33歳
- 敏感肌
- クチコミ投稿 48件
購入品