- 販売価格 :
-
¥4,510税込
- 獲得ポイント :
- 41ポイント
商品の詳細
- ブランド名
- ドクターシーラボ / Dr.Ci:Labo
- アイテムカテゴリ
- タイプ
- 本体
- サイズ
- 145ml
- 成分
- 薬用有効成分:グリチルリチン酸2K?
整肌成分:AHP(N-アセチルーL-ヒドロキシプロリン)?
保湿成分:ヒト型セラミド(ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン)? - JANコード
- 4524734128411
商品の説明
「うるおい密度」を高める、AHP×セラミド配合の薬用化粧水。
うるおいを与えて保持し、荒れにくい健やかな肌へ。
(1)肌荒れの原因「うるおい密度」に着目
敏感な状態の肌は、うるおいそのものだけでなく、肌内に水分を抱え込む力が足りていない状態です。
センシティブはうるおいを与えるだけでなく、うるおいをキープすること=「うるおい密度」の向上に着目し開発。
(2)AHP×セラミドで、肌荒れにさよならを
3つのステップで、肌奥までバリア機能をサポート。
(1)モイストチャージ:即攻保湿で肌奥まで水分を与える
(2)セラミドチャージ:肌奥のセラミドをチャージ。
(3)リペア:水分・油分が整い、肌バリアが整うことでうるおい密度向上
(3)敏感肌を考えた6つのポイント
無香料・無着色・無鉱物油・バラペンフリー・アルコール無添加・弱酸性
(医薬部外品)販売名:シーラボ 薬用ローションSセンシティブEX
使い方
洗顔後、適量(500円硬貨大)を手に取り、お顔の中心から外側へ向かってやさしくなじませます。
その後、保湿のためにゲルをご使用いただくことをおすすめします
最新のクチコミ
敏感用化粧水、なにがいいのかわからなかったので、 レビュー参考に購入。 今シーズン、目の周りアレルギーで荒れ、しみることもおおく、特に生理週間は赤み増し。 ローションはシャバシャバなのに、保湿力高めで、まったく刺激なし。 このローションにラロッシュのcicaクリームで保護したら、次の日だいたい落ち着いてます。 買ってよかった!!
- みい1224さん
- 39歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 69件
購入品
ドクターシーラボはVCの方の化粧水を何度か使っていて、こちらは初めてでした。 シャバシャバ系だけど肌に入れ込んだ後はしっとり保湿されてる感があったので、使い心地は良かったです。 成分的にも肌に優しそうなので、季節の変わり目にちょうど良さそう。
- たにやん123さん
- 35歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 48件
購入品
刺激がなくて、いい意味で何もなく、安心。
- ami0402さん
- 23歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 75件
購入品
化粧水のデイリーランキング
この商品と一緒に購入されている商品
-
-
ROAliv
¥5,500
-
アユーラ
¥2,750
-
花西子
¥6,270
-
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)
¥7,480
-
カネボウ
¥660
-
-
-
ラ ロッシュ ポゼ
¥3,520
-
SNIDEL BEAUTY
¥2,420
-
F ORGANICS(エッフェ オーガニック)
¥3,795
-
ソフラン
¥501
-
PearlWhite
¥2,180
-
-
-
マキアージュ
¥1,980
-
F ORGANICS(エッフェ オーガニック)
¥4,180
-
PearlWhite
¥805
-
マジックリン
¥363
-
クイックル
¥1,890
-