商品の詳細
- ブランド名
- Celvoke
- アイテムカテゴリ
- カラー
- EX19
- サイズ
- 4g
- 成分
- (A,B,C,D)タルク、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ホウケイ酸(Ca/Al)、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸亜鉛、酢酸セルロース、窒化ホウ素、アルミナ、シリカ、ホウケイ酸(Ca/Na)、ホウケイ酸(Ca/チタン)、酸化スズ、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、ローズマリー葉エキス、スクワラン、トコフェロール、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al、グンジョウ、合成フルオロフロゴパイト、金
- JANコード
- 4573623431644
商品の説明
ベーシックカラーに高揚の煌めきをトッピングするスノーフレークパレット。
まぶたにそっと寄り添い血色感を引き出すベーシックカラーに、雪の結晶を思わせる多彩なスパークルカラーをフュージョンしたアイシャドウパレットです。
スムースなテクスチャーとシームレスな輝きは、まぶたに乗せればその人になじむよう、どこまでも計算されています。
ぬくもりのある陰影とともに、スタイリッシュな表情を引き出したら、サプライズのキラキラをトッピング。うれしい偶然が待つ世界へ、一歩踏み出して。
〈美容成分〉アルガニアスピノサ核油(オーガニック認証成分)・カニナバラ果実油・ローズマリー葉エキス(すべて保湿成分)
EX19 : Ginger Bread/ジンジャーブレッド
モダンな陰影を演出するベージュ×キャメルに、クリアにきらめくローズニュアンスのブラウンと、大粒のピンクがきらめくスパークルカラーを合わせて。知性の奥にまろやかな高揚感が目覚めるパレット。
フリー成分
合成香料・鉱物油・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・パラベン・アルコール・動物由来原料・マイクロプラスチックビーズ・ナノ粒子
使い方
指やチップなどで適量をとり、まぶた全体にぼかします。
「セルヴォーク ヴァティック アイズ」のレフィルもセットすることができます。
セット方法
1.フタを開け、人差し指をカバープレートの上端に添えながら、チップが入っているくぼみの上側のフチに親指の腹をかけ、押し上げるようにして持ち上げてください。
2.レフィルをパレットの底枠に沿ってセットしてください。
3.カバープレートをゆっくり下げ、カチッと音がするまで上から押してください。
最新のクチコミ
理想のオレンジカラー!使いやすいパレット! 1stイエベ春 2ndブレベ冬 写真は左上カラーから時計回りです 初Celvokeです。 オレンジアイシャドウが欲しくて以前から気になっていたCelvoke。素敵でオシャレなカラー。 自分自身もオシャレになったような気分が上がる色! 薄づきなのも良い◎ 自前のブラシでつけていますが、色がふわっとのり、気分によって重ねてのせています オシャレな目元になって、右下のピンクラメがすごくキレイです。 私は気分や洋服によって、上段だけ、下段だけで使ったりして色々楽しんでいます!
![]()
- かずくぉさん
- 37歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 51件
購入品
色が絶妙に使いやすくラメも粒の大きさが違うので、気分によって使い分けています。 限定なのが惜しいくらいとても好きな商品です
- ★★あずあず★さん
- 38歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 21件
購入品
パケ買いでしたがよく使います。色持ちがよいのと、右下は涙袋に良いです。 チップとブラシは付属より自前のものの方がいいかな。 イエベ秋ですが全て秋色にすると濃すぎるのでこれくらいのブラウンとオレンジがちょうど良いです。
- かにたま*さん
- 36歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 4件
購入品
アイシャドウのデイリーランキング
この商品を見ている人におすすめ
-
-
TATCHA(タッチャ)
¥6,160
-
アナ スイ
¥6,380
-
alternative stereo
¥2,310
-
OSAJI (おさじ)
¥3,300
-
OSAJI (おさじ)
¥3,300
-
この商品と一緒に購入されている商品
-
-
ハイム
¥5,500
-

