商品の詳細
- ブランド名
- 魔法の舌ブラシ / Maho no Shita Brush
- アイテムカテゴリ
- カラー
- パープル
商品の説明
なでるだけで舌の汚れが簡単に落ちる!一本で口腔内すべてをケアできる「魔法の舌ブラシ」
自分ではなかなか気づきにくい口臭。自分は大丈夫かな?って、思う時ありますよね。
口臭の主な原因の一つが、舌に付着している「舌苔(ぜったい)」と呼ばれるコケ。
歯磨きついでに歯ブラシで舌磨きをしている人もいるかもしれませんが、しっかり汚れが取れないし、舌の表面がこすれて出血する場合も。 専用の舌ブラシを使うと、スルンと簡単に汚れが取れちゃいます♪ 「魔法の舌ブラシ」は、舌をなでるように使うだけで、舌のぬめりが取れてキュッとするから、すっごく気持ちいい!
さらに、「魔法の舌ブラシ」は両面仕様により、舌はもちろん、舌のサイド部、上下の歯と唇の間うわあご、両ほっぺたの内側と、これ1本で口腔内全てケアできる所が魔法だと言われています。又、ほっぺたの内側を刺激する事で女性に嬉しいほうれいせん予防の運動にも繋がりますよね♪ 今回は美舌生活、この「魔法の舌ブラシ」の魅力を紹介します。
やさしくなでるだけで、舌の汚れがゴッソリ取れる!!
凸凹型の両面仕様なので、凸の部分で舌の表面を、凹の部分で舌のサイドを磨きます。
5~10回を目安に、ゴシゴシせず、軽く手前に引くだけでOK。
極細ブラシが舌表面の汚れを効率よく絡めとるから、効果は一目瞭然!
なでるだけで簡単に汚れが落ちるので、毎日続けやすい♪
これ一本で口腔内全てをケア!
魔法の舌ブラシは、両面仕様により裏表どちらも使えるようにつくられています。
舌の表面はもちろん、舌のサイド部、上下の歯と唇の間、両ほっぺたの内側、うわあごと口腔内の全てをケア!
新潟大学医歯学総合研究科と舌専用に開発された舌ブラシは痛みを感じにくいソフトな作りになっており優しくケアする事が出来ます。 さらに、オール抗菌仕様なので繰り返し使っても清潔で安心ですよね。
舌磨きは、口臭ケアのためだけじゃない!? 口腔内を清潔に保って病気予防!
舌磨きの目的って、口臭予防だけだと思っていませんか? 口腔内には、口臭の原因となる菌だけでなく、様々な病気の元になる細菌もたくさん生息しています。 口腔内を清潔にすることで、病気予防にもつながるんです。
このように、舌磨きは単なる口臭ケアだけではなく、健康維持のための重要な役割を果たしてくれるんです♪
内面のオシャレエチケット、美舌生活はじめてみませんか♪
使い方
●ブラシを水またはお湯につけ、水滴を振り切ってからご使用下さい。
●舌を出して奥から手前に引いて下さい。凸面は舌の平面に凹面は舌の側面にあててご使用下さい。
又、内のホッペタ部、上下の歯と口唇の間にも使用して頂けます。
●ご使用後は水かお湯でよく洗い流してから保管下さい。
●ブラシ面が硬化して舌を傷つける恐れがあるため60日間を目安としてご使用下さい。
●体質により万が一、舌に違和感や異常をきたした場合や体質に合わない場合は速やかにご使用を中止して下さい。
最新のクチコミ
本来の舌の色になる、舌が薄くなった気もするし、口の中がスッキリします。 最高。 舌以外も口の中の歯茎や頬もケアできることに驚き。 買ったきっかけは その頃舌ケアを勧められていて、たまたまドラッグストアで歯ブラシを買ったら近くに舌ブラシがあり、興味本位で購入。 興味本位で買ってよかった。 携帯用があることを@cosmeで知ったので そちらも買って愛用したいです
- ○もこりん○さん
- 22歳
- 脂性肌
- クチコミ投稿 29件
購入品
初めて舌ブラシを使用しました。 使いやすくて好感があります。ただお値段が高め・・・。他の舌ブラシは使用したことがないので比較できませんが歯ブラシの4倍のお値段で1ヶ月ももたないのか、うーん・・・という感じです。
- ももふわ・☆゚:*:゚さん
- 24歳
- 普通肌
- クチコミ投稿 22件
購入品
この商品と一緒に購入されている商品
-
-
魔法の舌ブラシ
¥968
-
ソネット
¥1,320
-
魔法の舌ブラシ
¥968
-
オブ・コスメティックス
¥15,917
-
消臭力
¥448
-
-
-
タマノハダ
¥1,650
-
インテグレート グレイシィ
¥385
-
オブ・コスメティックス
¥13,398
-
デンマン
¥2,530
-
プラウドメン
¥1,430
-
-
-
タングルティーザー
¥2,200
-
アルファP
¥3,278
-
エーシーメイクアップ
¥110
-
クリアクリーン
¥600
-
ソフティモ
¥675
-