- 送料無料
計算された色と質感の4色で、一人ひとりが持つ肌の透明感と立体感を際立たせるパレット。
デザイニング フェイスカラーパレット / 標準色よりやや明るめの色 100PK / 7.2g
- 販売価格 :
-
¥6,380税込
- 獲得ポイント :
- 58ポイント
- バリエーション:
-
標準色よりやや明るめの色 100PK / 7.2g
-
標準色よりやや明るめの色 100PK / 7.2g
-
健康的な小麦色 103OR / 7.2g
-
健康的な小麦色 103PK / 7.2g
-
健康的な肌色 102OR / 7.2g
-
健康的な肌色 102PK / 7.2g
-
標準色(日本人の肌色に一番なじむ色) 101OR / 7.2g
-
標準色(日本人の肌色に一番なじむ色) 101PK / 7.2g
-
標準色(日本人の肌色に一番なじむ色)/標準色より黄みよりの色 101・001RD / 7.2g
-
標準色よりやや明るめの色 100OR / 7.2g
-
標準色よりやや明るめの色/標準色より赤みよりの色 100・201RD / 7.2g
-
標準色より赤みよりの色 201OR / 7.2g
-
標準色より赤みよりの色 201PK / 7.2g
-
標準色より黄みよりの色 001OR / 7.2g
-
標準色より黄みよりの色 001PK / 7.2g
-
健康的な肌色/健康的な小麦色 102・103RD / 7.2g
-
利用可
- ※ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
詳しくはこちらよりご確認ください。
商品の詳細
- ブランド名
- イプサ / IPSA
- アイテムカテゴリ
- カラー
- 標準色よりやや明るめの色 100PK
- サイズ
- 7.2g
- ベストコスメ
-
@cosmeベストコスメアワード2022 ベストマルチパレット 第2位
@cosmeベストコスメアワード2020 ベストマルチパレット 第3位
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストパレット 第2位
@cosmeベストコスメアワード2017 ベストチーク・フェイスカラー 第3位
@cosmeベストコスメアワード2017 上半期新作 ベストチーク・フェイスカラー 第1位 - 成分
- <チークカラー・シェーディングカラー・パーフェクティングカラー>
タルク,メタクリル酸メチルクロスポリマー,ジメチコン,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,リンゴ酸ジイソステアリル,ホウケイ酸(Ca/Al),イソステアリン酸水添ヒマシ油,ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル),スクワラン,ヒアルロン酸Na,セスキイソステアリン酸ソルビタン,ジステアリン酸Al,トコフェロール,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,ホホバ種子油,酸化スズ,ケイ酸(Na/Mg),シリカ,グリセリン,ハイドロゲンジメチコン,ワセリン,アルミナ,エチルパラベン,クロルフェネシン,合成金雲母,酸化チタン,マイカ,酸化鉄,グンジョウ,赤226
<ハイライトカラー>
ジメチコン,シリカ,水添ポリイソブテン,(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー,(ジビニルジメチコン/ジメチコン)コポリマー,ヒアルロン酸Na,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,ホホバ種子油,ホウケイ酸(Ca/Al),ケイ酸(Na/Mg),(C12,13)パレス-23,(C12,13)パレス-3,グリセリン,水酸化Al,酸化スズ,ハイドロゲンジメチコン,トコフェロール,フェノキシエタノール,合成金雲母,酸化チタン,マイカ,酸化鉄,グンジョウ,赤226 - JANコード
- 4931449429823
商品の説明
計算された色と質感の4色で、柔らかな血色感と自然な陰影を生みだし、一人ひとりが持つ肌の透明感と立体感を際立たせるフェイスカラーパレット。
チークカラー、ハイライトカラー、シェーディングカラー、パーフェクティングカラーを順に使うだけで、透明感あふれるいきいきとした肌へ。
●肌色×血色感で、ベストバランスな陰影に
自然でいきいきとしたベストバランスな陰影を演出できるよう、素肌色だけでなく血色感にも合わせて、ピンク系、オレンジ系各6種、レッド系3種を展開。
15種類の組み合わせからお選びいただけます。
パレットの色は、イプサのファンデーションの色と連動しています。ファンデーションと同じ番号がおすすめです。
●光だけでなく、陰影を際立たせることで、さらに肌美しく
透明感がありながら、鮮やかに発色するパウダーと、均一に肌に仕上げるスムースフィッティングオイルを配合した「透過発色パウダー」を全色に新採用。明度と彩度を繊細にコントロールしながら、薄いヴェールをかけたように肌に均一に塗布でき、テクニックフリーで自然な陰影を描くことを可能としました。
●日中の乾燥から肌を守り、うるおいを維持保湿うるおい成分配合*。 *ヒアルロン酸Na、グリセリン、ケイ酸(Na/Mg)
<100PK>
A.チークカラー PK02(キャンディーピンク)×B.ハイライトカラー VI01(ルーセントバイオレット)×C.シェーディングカラーBR01(ライトブラウン)×D.パーフェクティングカラーBE01(ライトベイジュ)
A→B→C→Dの順で使用する、4つのカラー
A.チークカラー PK02(キャンディーピンク)
肌に溶け込んで、内側からにじむような血色感を与えます。さらに、光を集めて明るさを与えたいところ、影になって暗いところの強弱をつけ、自然な陰影感・立体感を生み出します。
B.ハイライトカラー VI01(ルーセントバイオレット)
光を集めて明るさを与え、高く見せたいところを際立たせます。さらに、凹凸部分に均一につき、毛穴や小じわなどの凹凸を目立たないようにして、透明感をプラスします。
C.シェーディングカラーBR01(ライトブラウン)
陰影をつけて、立体感を演出し、メリハリを際立たせます。肌なじみがよく明暗差をつけるパウダーが骨格に沿って、光陰効果を発揮し、フェイスラインをぐっと引き締めて見せます。
D.パーフェクティングカラーBE01(ライトベイジュ)
多くの光を拡散させながら、チーク・ハイライト・シェーディングを自然に溶け込ませ、上質な肌へランクアップさせます。光拡散効果で、自然なツヤのあるすりガラスやソフトフォーカスをかけたような仕上がりへ導きます。
●専用ブラシ付き
広範囲に広げやすいブラシと、細かな部分に付けやすいブラシがセットになった両端ブラシ。
適度な毛量で肌にムラなく塗布でき、フェイスカラーの発色を生かします。
効果的な使い方
1:●の位置が一番濃くなるようにブラシを最初に置き、耳の付け根の上あたりにむかってひきあげるようになじませます。
2:矢印の方向へ車線の範囲にむかってぼかします。
※●の位置は目尻から真下におろした線と鼻の頂点から水平にのばした線の交差する位置。=スマイルポイント(にっこり笑ったときに頬で一番高くなるところ)
1:Tゾーンに入れます。
2:眉山の下に入れます。
3:下まぶたに沿って入れます。
4:上唇の上に口角から山に向かって入れます。
1:●から図のようにジグザグにあご先まで描きます。
2:フェイスラインに沿って、あご先から耳たぶまですっと引き上げます。
3:首筋にむかってなじませます。
4:眉頭のくぼみからレの字を描くようにブラシを返しながら、アイホールのくぼみに沿って入れます。
1:チークカラーを囲むように入れます。
2:下唇から口角に沿って逆にフの字を描くように入れます。
使い方
A
1. 目尻から真下におろした線と、鼻の頂点から水平にのばした線の交差点を起点(●)にする。
2. ●にブラシをあて、斜線の範囲に向かって、ぼかす。
B
1. Tゾーン、眉山の下に入れる。下まぶたに沿って入れる。
2. 上唇の上に口角から山に向かって入れる。
C
1. ●からあご先に向かって、図のようにジグザグを描いたら、フェイスラインに沿ってあご先から耳たぶまですっと引き上げる。
2. 最後に首筋に向かってなじませる。
3. 眉頭のくぼみからレの字を描くようにブラシを返しながら、アイホールのくぼみに沿って入れる。
D
1.チークを囲むように入れたら、目の下へ逆三角形に入れる。
2.●からフの字を描くように入れる。
最新のクチコミ
ブルベ夏、セカンドはイエベ春と診断されています。 他のメーカーですと、勧められるチークは大体、ローズ系が多いです。 色々、なんかしっくり来なくて(肌が綺麗に見えない、透明感出ない、薄づきなんだけど、、なんだか、、うーん、、)と、ずっと悩んでいました。 イプサカウンターで、肌診断してもらった所、ファンデーションの色味から違っていて、全て診断通りにメイクしてもらったら、ものすごい透明感!肌綺麗に見えました!久しぶりに感動。。 長くなりましたが、その時のフェイスカラーが102ORです。 チークも、ナチュラルですし、色んなカバーがされるのと、これとリップあればお直しは良いと思います。 色に迷うと思う …続きをみる
- ◇misaki◇さん
- 51歳
- 混合肌
- クチコミ投稿 136件
購入品 リピート
一つのパレットにチーク、ハイライト、シェーディング、おしろいがセットになってて旅行や出先のお直し時にめちゃくちゃ便利。 ORの101と102で悩んで、あんまり違いがわからなかったんですけど102のほうがハイライトが綺麗ですよーとBAさんいってたので102にしました。 同じIPSAのコントロールカラーイエローの上にファンデーションつかわずこのパレットだけでベース完成します。 今回はORでしたが、ピンク系とか他の色も試してみたい
![]()
- メラネコさん
- 39歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 110件
購入品
これ一つでチークハイライトフェイスパウダーシェーディングが賄えちゃう優れものです! お直し持ち運びにピッタリです
- sorabyさん
- 27歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿 345件
購入品
チークのデイリーランキング
この商品と一緒に購入されている商品
-
-
トム フォード ビューティ
¥10,450
-
Laka
¥1,980
-
fwee(フィー)
¥1,870
-
エーシーメイクアップ
¥110
-
水分ヘアパック
¥891
-
-
-
アベンヌ
¥1,980
-
シャボン玉石けん
¥746
-
水分ヘアパック
¥767
-
コスメデコルテ
¥5,500
-
ポール & ジョー ボーテ
¥2,860
-